【65】♪♪♪MUSIC PARTY♪♪♪
2005年6月18日今日は待ちに待ったMUSIC PARTY当日!!
バンマスchackyサンのお知り合い、SHUNサン主催でタイトル通り、「誰でもなんでも音楽で騒いじゃおう」の歌あり、ダンスあり、楽器あり、何もしなくて聴くもよし☆の、音を楽しむ会に、わが、『BRASS@PARADE(天晴)』も出演させていただくことに☆
朝は仕事に行くよりも早くおき(笑)chackyサンの車に天晴娘。達+サポートの師匠がお菓子を両手に乗り込み、putiピクニック状態で出発。笑。
名神に乗り、いざ西宮へ。
そういえば、また「京都のバンドのくせに京都でやってない歴」を更新やな。。。はやく京都でせな。。。。
以外に早くついたものの、なんだかんだくっちゃべってるとあっという間にリハの時間。一通り通して、終了。本番まで時間があるので近くのガストにて腹ごしらえ。しかし、この時点で天晴娘。+師匠はお菓子の食べすぎでおなかいっぱい。笑。みんな少食でしたな。男性陣はしっかりガッツリ召し上がってました。
会場に戻るとすぐに本番が始まる。天晴は使用楽器の関係上一部のラストを飾ることに。これは気合い入れな!!と、気を引き締めつつ、アルコールを片手にまたまたお菓子をほおばる。笑。
今回で三回目のこのMUSIC PARTY。前回以上にいろいろな方が参加されてました。
まずは前回電飾ラッパが好評だったTASSYサン。今回もいっぱい小ネタ(笑)を用意して出演されました。
二番手はフラメンコ。フラメンコ教室の生徒さんのダンスと、先生のRITAサンのダンス。生徒の方々のにも「かっこいー。」やったけど、やっぱ、先生はすごかった!!フラメンコってちゃんと見たこと無かったけど、カッコいいなぁ!!ちょっと鳥肌立っちゃった。
あとは順番忘れちゃいました。><。ほんま、いっぱいいはって><。
前回もお会いし、昨年8月にあった「たそがれコンサート」でもゲストで天晴とステージに乗ってくださったKaeサン。会うたびに歌がうまくなってる気がした。それもそのはず。カラオケDAMのガイドボーカルのオーディションにも受かっちゃったっていうすごい方。なんやったっけ?宇多田ヒカルのFINAL DISTANCEやったけかな?こんど聴いてみよ〜☆とにかくめっちゃうまかった!!!
それから、歌といえばこの方、雪組の元タカラジェンヌで現在劇団四季で活躍中のの草苗雅子サンもご出演☆本来なら高いお金出して遠くから眺めるだけしか出来ないスタァを会費の2000円で、しかもめっちゃ近くから見ることが出来、しかも歌を聴くことができるなんて、感動でした!!いろんな曲を歌われてたけど、どの曲も自分のものにしてて、これぞトップスター!!!って感じやった!!感動でちょっと泣きそうやったり。
それから、体に障害を持ち、車椅子を利用されているジャズトランペッターの堀北純生サン。すごくかっこよかったです。この方、本も出されているようで、今日は『子猫とトランペット吹き(新風舎)』という本のビラをいただきました。また、よんでみようと思います。
それから、それから、ほかにもいっぱいすごい人からすごい人、すごい人。えぇ、みんなそれぞれ凄かったんです。10人いたら音楽の楽しみ方は10通り。100人いたら100通り。でも、プロでもアマでも、大人も子供も音楽を楽しもうとしてる人ばっかりで、閉会までの4時間(程度)、すごく楽しい時間でした!!
うちらは1部のトリでした。トット。はあの草苗雅子サンの後で緊張(していたのはトット。だけではないでしょうが、)していましたが、やっぱ、始まってしまうと緊張よりも楽しいが勝って、はしゃいでしまいました〜☆聴いてくださってる方のノリも良く、凄く盛り上がってました!一部ではchackyサンの書いた天晴オリジナルも加え、三曲を。閉会後の延長戦ではBBBBのコピーの曲を三曲演奏し、皆さん盛り上がってました☆特に延長戦では幹事のSHUNサンはじめ、ペットやピアノなども参加しての大合奏☆たのしかった〜!!しかも、トット。も天晴ではじめてのソロも吹いちゃいました。自分ではノリに任せてて「う〜ん・・・」って感じやったんやけど、後で褒めていただけたのでヨシとさせて頂きます♪
去年と比べてちょっとは上手くなったかな?とか、自分らのやってる音楽を楽しめるようになってるかな?とか、いろいろ考えちゃうけど、去年よりはいろいろ上達してるんやないかな〜と、思うことにしました^^で、今年より、来年、成長していきたいと思います。
結局延長戦終わって、帰りかけたのが18:30。メンバーのkeatonサンとは現地で別れ、あとのメンバーはchackyサンの運転で京都へ帰ります。しばらく盛り上がっていたものの、お疲れやって、一人、二人とうとうとしはじめて京都に着くころにはほとんどが寝てしまっているという事態に。笑。
で、京都に着いたらみんなで蔵寿司にてお食事。ご馳走様でした。おいしかったです。笑。
で、各自送ってもらって今に至る。と。
朝早かったけど、楽しくて楽しくて、久しぶりに一日が短く感じた〜!!こんなに楽しい一日はなかなかないで!!年間通して貴重な一日やった!!また、こんなに楽しいステージを近々やりたいな☆
おしまい。
第三回ミュージックパーティー。in西宮
♪♪♪メンバー♪♪♪
天晴 ◎chacky(TP/MC/VO/PERC)
◎おぐ(SOUSA)
◎keaton(DR)
◎きのこ(CL/PERC)
◎トット。(EUP/PERC)
サポート ◎師匠(TB/PERC)
♪♪♪曲目♪♪♪
WAY TO GO(オリジナル)
MONDAY DATE(BBBB)
TAXY PARADISE(オリジナル)
Mr.ポルノマン(BBBB)
FOGGY SMILE(BBBB)
らくだでいこう(BBBB)
こんなかんじでお送りしました☆師匠!どうもありがとう!そして、またよろしく><
バンマスchackyサンのお知り合い、SHUNサン主催でタイトル通り、「誰でもなんでも音楽で騒いじゃおう」の歌あり、ダンスあり、楽器あり、何もしなくて聴くもよし☆の、音を楽しむ会に、わが、『BRASS@PARADE(天晴)』も出演させていただくことに☆
朝は仕事に行くよりも早くおき(笑)chackyサンの車に天晴娘。達+サポートの師匠がお菓子を両手に乗り込み、putiピクニック状態で出発。笑。
名神に乗り、いざ西宮へ。
そういえば、また「京都のバンドのくせに京都でやってない歴」を更新やな。。。はやく京都でせな。。。。
以外に早くついたものの、なんだかんだくっちゃべってるとあっという間にリハの時間。一通り通して、終了。本番まで時間があるので近くのガストにて腹ごしらえ。しかし、この時点で天晴娘。+師匠はお菓子の食べすぎでおなかいっぱい。笑。みんな少食でしたな。男性陣はしっかりガッツリ召し上がってました。
会場に戻るとすぐに本番が始まる。天晴は使用楽器の関係上一部のラストを飾ることに。これは気合い入れな!!と、気を引き締めつつ、アルコールを片手にまたまたお菓子をほおばる。笑。
今回で三回目のこのMUSIC PARTY。前回以上にいろいろな方が参加されてました。
まずは前回電飾ラッパが好評だったTASSYサン。今回もいっぱい小ネタ(笑)を用意して出演されました。
二番手はフラメンコ。フラメンコ教室の生徒さんのダンスと、先生のRITAサンのダンス。生徒の方々のにも「かっこいー。」やったけど、やっぱ、先生はすごかった!!フラメンコってちゃんと見たこと無かったけど、カッコいいなぁ!!ちょっと鳥肌立っちゃった。
あとは順番忘れちゃいました。><。ほんま、いっぱいいはって><。
前回もお会いし、昨年8月にあった「たそがれコンサート」でもゲストで天晴とステージに乗ってくださったKaeサン。会うたびに歌がうまくなってる気がした。それもそのはず。カラオケDAMのガイドボーカルのオーディションにも受かっちゃったっていうすごい方。なんやったっけ?宇多田ヒカルのFINAL DISTANCEやったけかな?こんど聴いてみよ〜☆とにかくめっちゃうまかった!!!
それから、歌といえばこの方、雪組の元タカラジェンヌで現在劇団四季で活躍中のの草苗雅子サンもご出演☆本来なら高いお金出して遠くから眺めるだけしか出来ないスタァを会費の2000円で、しかもめっちゃ近くから見ることが出来、しかも歌を聴くことができるなんて、感動でした!!いろんな曲を歌われてたけど、どの曲も自分のものにしてて、これぞトップスター!!!って感じやった!!感動でちょっと泣きそうやったり。
それから、体に障害を持ち、車椅子を利用されているジャズトランペッターの堀北純生サン。すごくかっこよかったです。この方、本も出されているようで、今日は『子猫とトランペット吹き(新風舎)』という本のビラをいただきました。また、よんでみようと思います。
それから、それから、ほかにもいっぱいすごい人からすごい人、すごい人。えぇ、みんなそれぞれ凄かったんです。10人いたら音楽の楽しみ方は10通り。100人いたら100通り。でも、プロでもアマでも、大人も子供も音楽を楽しもうとしてる人ばっかりで、閉会までの4時間(程度)、すごく楽しい時間でした!!
うちらは1部のトリでした。トット。はあの草苗雅子サンの後で緊張(していたのはトット。だけではないでしょうが、)していましたが、やっぱ、始まってしまうと緊張よりも楽しいが勝って、はしゃいでしまいました〜☆聴いてくださってる方のノリも良く、凄く盛り上がってました!一部ではchackyサンの書いた天晴オリジナルも加え、三曲を。閉会後の延長戦ではBBBBのコピーの曲を三曲演奏し、皆さん盛り上がってました☆特に延長戦では幹事のSHUNサンはじめ、ペットやピアノなども参加しての大合奏☆たのしかった〜!!しかも、トット。も天晴ではじめてのソロも吹いちゃいました。自分ではノリに任せてて「う〜ん・・・」って感じやったんやけど、後で褒めていただけたのでヨシとさせて頂きます♪
去年と比べてちょっとは上手くなったかな?とか、自分らのやってる音楽を楽しめるようになってるかな?とか、いろいろ考えちゃうけど、去年よりはいろいろ上達してるんやないかな〜と、思うことにしました^^で、今年より、来年、成長していきたいと思います。
結局延長戦終わって、帰りかけたのが18:30。メンバーのkeatonサンとは現地で別れ、あとのメンバーはchackyサンの運転で京都へ帰ります。しばらく盛り上がっていたものの、お疲れやって、一人、二人とうとうとしはじめて京都に着くころにはほとんどが寝てしまっているという事態に。笑。
で、京都に着いたらみんなで蔵寿司にてお食事。ご馳走様でした。おいしかったです。笑。
で、各自送ってもらって今に至る。と。
朝早かったけど、楽しくて楽しくて、久しぶりに一日が短く感じた〜!!こんなに楽しい一日はなかなかないで!!年間通して貴重な一日やった!!また、こんなに楽しいステージを近々やりたいな☆
おしまい。
第三回ミュージックパーティー。in西宮
♪♪♪メンバー♪♪♪
天晴 ◎chacky(TP/MC/VO/PERC)
◎おぐ(SOUSA)
◎keaton(DR)
◎きのこ(CL/PERC)
◎トット。(EUP/PERC)
サポート ◎師匠(TB/PERC)
♪♪♪曲目♪♪♪
WAY TO GO(オリジナル)
MONDAY DATE(BBBB)
TAXY PARADISE(オリジナル)
Mr.ポルノマン(BBBB)
FOGGY SMILE(BBBB)
らくだでいこう(BBBB)
こんなかんじでお送りしました☆師匠!どうもありがとう!そして、またよろしく><
コメント