【131】吹奏楽展

2006年3月21日
今日は朝から大阪の歴史博物館へ行ってきた。

いま、吹奏楽展ってのをやってるそうで、それを見に。楽器とか、知識的にはぜんぜん詳しくないのでいろんな時代のいろんな楽器があって、終始感動しまくりでした。
そだ、龍の頭の楽器がいっぱいあって、驚きました。なんで龍なんやろう??とか、かっこいー!!とか、いってたなぁ。。。

他の階では大阪の歴史ってのをやってて、大昔から近代、現代までの展示をしてた。
大阪万博のタイムカプセルやけど、二つあって、片方は5000年まで埋めっぱなしなんだってね。初めて知って、びっくりした。「5000年って、どんなんなってるんやろね〜。地球外生命体がおもな生き物やったりして。」とか、いろんな妄想想像をして、楽しんでた。

そのあとは、色々ブラブラしつつユニバーサルシティも徘徊。でおそろいのブレスレットを購入。二人の誕生石を入れて。いいのが出来ました☆

そういえば、途中で買った苺大福、みかん大福、美味しかったなぁ♪みかんは食べにくかったっけ??笑。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索